新選組・土方歳三はイケメン? 土方歳三役は、町田啓太さん 渋沢栄一との関係は? 大河ドラマ『青天を衝け』

『青天を衝け』第13回からは、いよいよ舞台は京都になりました。

そして、ついに、土方歳三、五代才助(五代友厚)など、幕末の人気の人物が登場して、ますます目が離せない状況になりました。土方歳三、五代才助が、いつから、登場されるんだろうと、思っておられた方も多かったと思います。

五代才助(友厚)は、ディーン・フジオカさん。朝ドラ『あさが来た』に続いての同じ役、再登板ということで、登場を心待ちにされていた方も多かったのではないでしょうか?

五代才助は、東の渋沢、西の五代と言われるように、渋沢栄一と何かと比較されたりして、関わりがありそうですが、土方歳三と渋沢栄一って、何か関係があったのでしょうか?

そんな土方歳三を演じられるのは、町田啓太さんです。初登場から、あまりのカッコよさに、これからの登場が楽しみでたまりませんね。

土方歳三ってどんな人? プロフィールは?

土方歳三が生まれたのは、天保6(1835)年です。渋沢栄一が生まれた5年前ですね。

この天保6年って、すごい年なんです。坂本龍馬、篤姫、小松帯刀、五代友厚、前島密、有栖川宮熾仁親王、松方正義などが生まれています。まさに、黄金世代ですね。松坂世代やイチロー世代ならぬ、龍馬世代? 土方世代? とにかく、すごいラインナップです。

さて、その土方歳三ですが、武州多摩郡石田村(現在の東京都日野市)に生まれました。実家は、多摩の豪農で、お金持ちでした。土方隼人という人の4男で、10人兄弟の末っ子として生まれたのです。

幼い頃に、両親は他界していて、土方歳三は、次男夫婦に育てられました。ちなみに一番上の兄は、土方為次郎と言います。為次郎は、若い時に目を患って盲目になったのですが、義太夫や俳句を嗜み、また豪気な性格だったと言われています。

そんな土方歳三は、子供の頃は、薔薇餓鬼(バラガキ)と呼ばれていました。バラガキとは、「イバラであっても、向かっていく無鉄砲な性格」のことで、幼い時から、向こう見ずな肝の据わった少年であったようです。鬼の副長の片鱗が見えますね。十代の頃から、呉服屋に奉公をし、土方家に伝わる秘伝の薬、石田散薬の行商をしていました。この石田散薬の行商のシーンは、2004年の大河ドラマ『新選組!』でも描かれていたので、記憶に残っている方も多いと思います。

近藤勇とは、土方の義理の兄弟である佐藤彦五郎の縁で知り合います。佐藤彦五郎が近藤勇の父である天然理心流三代目の近藤周助に入門したのです。佐藤彦五郎は、近藤勇とは、兄弟弟子になりました。のちに佐藤彦五郎の自宅の一角に道場を開きます。佐藤家に出入りしていた土方歳三は、近藤勇とその道場で出会いました。

そして、文久3(1863)年、土方は、近藤勇が継いだ天然理心流の道場、試衛館の仲間たちと一緒に京都へと向かいます。この時の名目は、江戸幕府の第14代将軍の徳川家茂が京都へと上洛する際の警護として、作られた浪士組に参加してのことでした。

ちなみに試衛館の仲間とは、沖田総司、井上源三郎、山南敬介、さらに、永倉新八、藤堂平助、原田左之助、斎藤一などです。

大河ドラマ『新選組!』では、このメンバーを近藤勇(香取慎吾)、土方歳三(山本耕史)、沖田総司(藤原竜也)、山南敬介(堺雅人)、井上源三郎(小林隆)、永倉新八(山口智充)、藤堂平助(6代目・中村勘九郎)、原田左之助(山本太郎)、斎藤一(オダギリジョー)が演じていました。懐かしい、豪華キャストですよね! 思い出します。




大河ドラマ『青天を衝け』の土方歳三は、町田啓太さん プロフィールは?

今回、土方歳三を演じられるのは、町田啓太さんです。

1990年7月4日生まれの30歳です。群馬県吾妻郡東吾妻町の出身です。

日本航空第二高校(現・日本航空高校石川)、日本体育大学に進学されました。

小学校から中学校まで剣道をされていて、剣道の腕前は、二段、中学時代は、野球部というスポーツマンです。ダンスは、高校から始められました。大学でもダンスサークルで活動されていたところ、プロダンサーから声をかけられ、後に、第3回劇団EXILEオーディションで、2000人という応募者の中から、合格を果たします。

子供の頃は、パイロットに憧れて、日本航空第二高校に進んだこともあり、航空特殊無線、陸上特殊無線やガス溶接の資格も取得しているという、本当に多才な方ですね。

劇団EXILEのメンバーです。数々の話題作に出演されている町田啓太さんではありますが、やはりNHKファンや大河ドラマファンの方は、NHKの朝ドラの『花子とアン』や大河ドラマ『西郷どん』に出演されていたイメージが強いのではないでしょうか。

特に『西郷どん』での小松帯刀は、『篤姫』での小松帯刀役だった瑛太さん(瑛太さんは『西郷どん』では、大久保利通役)と並ぶシーンもあって、大河ドラマファンの方には、楽しかったのではないでしょうか。

「また、いつか大河ドラマに出演したい」と語っておられた町田啓太さんですが、視聴者の方も、「またいつか大河ドラマに出演して欲しい」と思われていた方も多かったのではないでしょうか。

今回、『西郷どん』から、3年を経て、土方歳三という、歴史上、大変、人気のある役を演じられるということで、楽しみでたまりませんね。

 




大河ドラマ『新選組!』の土方歳三役は、山本耕史さん

「新選組」が大河ドラマに登場したのは、もちろん2004年の大河ドラマ『新選組!」です。

「西郷どん」などでもチラリとその存在には、触れられていましたが、特にクローズアップされることは、ありませんでした。

その大河ドラマ『新選組!』で土方歳三を演じたのは、山本耕史さんです。脚本を努められた三谷幸喜さんのイメージする土方像が、山本耕史さんそのものだったそう。三谷幸喜さんは、山本耕史さんにスケジュールを空けておいて欲しいと言っていたそうです。

それまで、「新選組」は、ベテラン役者さんが演じられることが多かったようです。ただ、実際の歴史上の『新選組』のメンバーは、20代〜30代前半といった若者が多かったようなので、この大河ドラマ『新選組!』で、若手の俳優さんたちを起用したのは、ぴったりでしたね。

ちなみに朝ドラ『あさが来た』でも、山本耕史さん扮する土方歳三が登場しているんです。大河ドラマ『新選組!』の中でも着ていた、あの羽織姿で!

『あさが来た』の主人公、あさの嫁ぎ先である加野屋に、土方歳三が訪れるシーンが放送されたのです。わずか2話の登場回数でしたが、朝ドラファンも、大河ドラマファンも、もちろん両方のファンも狂喜乱舞されたのではないでしょうか。




 

『新選組!! 土方歳三 最期の一日』とは? 土方歳三の最期の地、函館

今回の大河ドラマ『青天を衝け』の町田啓太さんの土方歳三は、もっと見ていたいですよねえ。

もう、町田土方で、スピンオフをして欲しいぐらいです。

さて、そんな土方歳三が大河ドラマのスピンオフ作品になったことがあったのです。

それは2004年の大河ドラマ『新選組!!』のスピンオフ作品である『新選組!! 土方歳三 最期の一日』です。放送終了から、約1年経った2006年の「NHK正月時代劇」にて、放送されました。

本編では、近藤勇の最期のシーンまでしか描かれなかったので、『新選組!』ファンの方は、待ってましたといったところだったでしょうね。もちろん、三谷幸喜さんの脚本、主演は、『新選組!』の鬼の副長、土方歳三の山本耕史さんです。

内容は、土方歳三の箱館戦争についてが描かれています。本編と同様に土方歳三の最期の「一日」を描いたものです。

土方歳三を箱館戦争での最期までを描いて欲しい!という土方歳三のゆかりの地や視聴者の方々からの熱い要望に応えたものだったようですね。こんなに、人々から、『新選組!』というドラマや「新選組」「土方歳三」は、愛されているのですね。

ぜひ、今回の大河ドラマ『青天を衝け』でも、町田啓太さんの土方歳三のスピンオフも観てみたいなあと思ってしまいますよね。




 

「燃えよ剣」が、映画化 2021年10月に公開

『燃えよ剣』は、司馬遼太郎の歴史小説です。1962年〜1964年に『週刊文春』に連載、1964年に『文藝春秋新社』から刊行された作品です。

『燃えよ剣』は、何度も映画化、ドラマ化、舞台化されてきた司馬遼太郎の代表作のひとつです。

昭和の時代では、土方歳三のハマり役は、栗塚旭さんでした。栗塚旭さんは、大河ドラマ『新選組!』で、土方歳三の長兄の土方為次郎を演じられていました。

そして、この度、2021年には、『燃えよ剣』が岡田准一さん主演で映画化されます。新型コロナウイルス の影響で、公開が延期されていましたが、この度、映画の公開日が2021年10月15日に決まりました。もちろん岡田准一さんが土方歳三です。近藤勇は、鈴木亮平さん、沖田総司は、山田涼介さん、そして、土方に可愛がられた市村鉄之助には、SixTONESのメンバーである森本慎太郎さんが演じられるとのこと。とても楽しみな映画ですね。

また、司馬遼太郎が「新選組」を題材にした作品に、『新選組血風録』があります。こちらも有名な作品で、何度も映画化やドラマ化されています。

また、新選組を題材にした小説・ドラマ・映画・舞台・ゲームなどには、数々の作品があります。いろいろ見比べてみたいですね。




土方ゆかりの地は? 資料館には、刀が展示 子孫は?

土方歳三資料館は、東京都日野市にあります。

こちらは、土方歳三の生家にあたり、現在は、土方歳三の子孫の方が運営されています。

開館したのは、1994年5月11日。この日は、土方歳三の命日に当たります。土方歳三の兄の土方喜六から5代目の子孫の土方陽子さんによって開館され、2005年には、新装開館して、新たな資料も展示されました。

そして、2012年には、土方陽子さんの娘の土方愛さんが2代目の館長に就任されています。

土方歳三資料館には、土方歳三の佩刀(はいとう)である和泉守兼定が収められています。和泉守兼定は、日野市指定有形文化財とされています。

また、函館には、土方・啄木浪漫館があります。こちらは、一階が「土方歳三函館記念館」で、二階が「石川啄木函館記念館」になっています。2003年に開館されました。

どちらの資料館にもぜひ訪れてみたいですね。




土方歳三は、イケメン? 写真は?

今回、『青天を衝け』で土方歳三を演じる町田啓太さんもそうですが、歴代、土方歳三を演じた俳優さんは、イケメンの方が多いですね。

現存している土方歳三の肖像写真も凛々しく、洋装もとてもよく似合っていますね。

今回、町田啓太さんの土方歳三の洋装姿は、あるのでしょうか?

土方歳三と渋沢栄一という、同じ時代を生きていても、まさか、この二人に関わりがあったなんて!という、思ってもない組み合わせの二人がどう関係していくか、今後の展開から、目が離せませんね。




コメント

タイトルとURLをコピーしました